本日 2つめのcafe情報です♪
近鉄奈良線・あやめ池駅近くのカフェです
あやめ池北側は 商業施設HANAがあって 広々空間に数軒のお洒落なショップがあります
南側は 道幅も狭く住宅地もあり 北側より落ち着いた雰囲気
cafe Girinoさんは南側の線路沿い
でも店先に車も止めることができますし
<のんびりおひとりカフェ>もできそうな空間です

セットメニューは パスタ、パニーニ、ピザからメインを選びます
具沢山のミネストローネと 月ヶ瀬の茶葉の紅茶が美味しかったです
お土産に買って帰った 焼き菓子もgood☆
オーナーさんが 初々しい感じで気さくです
彼女は すっごく可愛いデコレーションケーキや焼き菓子
愛嬌たっぷりのミニュチュアドールのオーダーもうけてはります
そうそう パン教室もされてるみたいでした

↑↑↑食べログから画像おかりしました
うちからはちょっと遠いんだけど。。。
菖蒲池に行く機会があれば また寄ってみたいcafeでした
≪cafe Girino ≫ カフェ ジリーノ
詳しくはこちら⇒★
≪ランキングの応援いつもありがとうございます❤ ≫
≪オーナーさん多才ね☆~と 思われた方は ≫
キーボード左下の[ctrl]キーを押しながら
(↓)絵をクリックすると
ランキングのページにかわらずに 1票が入ります
ポチッとお願いいたします(^-^*)/

只今 3位あたりにいま~す(^-^*)/

馬見丘陵公園(北エリア)にできたパンケーキのお店に行ってきました
公園をお散歩した後で 緑を眺めながら お茶をするのにいいかも☆
お店も広々と明るいし パンケーキ以外にパスタやモーニングもありました

コンフィチュール作家さんのコンフィ

パンケーキにはコンフィがついています
バターが。。。たれてる凹○コテッ

今 流行のパンケーキ~思ったより軽い食感でした

それにしても
パンケーキとホットケーキの違いって何??
≪cafe +f ≫ カフェ プリュス エフ
詳しくはこちら⇒★
≪ランキングの応援いつもありがとうございます❤ ≫
≪行ってみたいなあ~と 思われた方は ≫
キーボード左下の[ctrl]キーを押しながら
(↓)絵をクリックすると
ランキングのページにかわらずに 1票が入ります
ポチッとお願いいたします(^-^*)/

只今 3位あたりにいま~す(^-^*)/

ブログを続けていると いろんな繋がりができてくる
というのは 常々言っていますが。。。
今回オーダー頂いたのは OL時代の会社の先輩からなんです

20代の頃 私はシステムセンターとかコンピューターセンター
と呼ばれる部署にいました
まだ 機械室なる部屋に 大型CPUがダダダとならんでいるような時代です
入社数年後 M先輩のいらっしゃる
オペレーションGにグループ替えになり
一緒にお仕事をするようになりました
M先輩は とても緊張感のあるグループの中にあり
いつもクルクル丸い眼 ニコニコ優しい笑顔で
私にとってはマリア様のイメージな方でした
そんなM先輩と ある方のコンサートで再会してから
ブログに遊びに来てくださいと 申し込み後 交流が再開しました
今ではオーダー頂いたり メールで先輩の日常から元気をもらったり
再び繋がることができてホント良かったと思えます

さてさて昔話がながくなりましたね
Mさんのパーソナルカラーが≪アースカラー≫だとお聞きして
なんだかこの≪リネン~テラコッタ≫を選んでくださるような気がしました
アースカラーというと土、木、海、植物からイメージする色なのですが
先輩のあの笑顔に似合うのは 暖色だと思ったので☆

国産リネンで クールクラッシュ加工がされていて柔らかく
この時期に ほどよい厚みです

オリジナルより脇のギャザーを減らしていますので
タイトな仕上りになっています

ポケット口は リバティでちょっと引き締めてみました

エンジではなく こっくりとした赤いテラコッタ色いかがでしたか?
このリネンは3色目なのですが
カラーバリエーションが豊富なので別の色も検討してみたいですね
お尻周りがゆったりしたサルエルパンツなんかもイメージなんですが。。。
どうかしら(=^_^=)
≪ランキングの応援いつもありがとうございます❤ ≫
≪SAHギャザーopやっぱいいねえ~と 思われた方は ≫
キーボード左下の[ctrl]キーを押しながら
(↓)絵をクリックすると
ランキングのページにかわらずに 1票が入ります
ポチッとお願いいたします(^-^*)/

只今 4位あたりにいま~す(^-^*)/

こちらも ギャラリー津~遊さん に出展させていただいています
≪lilla blommaさんのフロントタック・ワンピース&長袖ver.≫
以前リトアニアリネンでつくったのは≪ブラウス丈&半袖ver.≫でした
こちら⇒★

夏仕様の薄手のピンストライプ
ドビー織といって ストライプに沿って 規則的に地模様が織られています

デニムはもちろん
レギンスや 長めのキュロットとあわせていただくと良いかも~♪
サイズフリーなので ゆったりしていますよ♪
≪ランキングの応援いつもありがとうございます❤ ≫
≪最近2~5位のランキング混戦してるね~と 思われた方は ≫
キーボード左下の[ctrl]キーを押しながら
(↓)絵をクリックすると
ランキングのページにかわらずに 1票が入ります
ポチッとお願いいたします(^-^*)/

只今 4位あたりにいま~す(^-^*)/

こちらも 津~遊さんの≪初夏の手作り服展≫に出展しています
夏の色遊びな着こなしも好きですが~
実は <グレー>も落ち着くので好きです
あまり元気よくテンションあげるでもなく
のんびりゆっくりしたい気分のときは グレーが落ち着きます

昨日の紺花柄とは 随分雰囲気がちがうでしょ
同じパターンなんですよ

夏の洋服にピッタリな ワッシャー加工のさわやかな涼しい布です
ギャラリー津~遊さん でご覧くださいね
≪ランキングの応援いつもありがとうございます❤ ≫
≪布が違うとイメージが違うね~と 思われた方は ≫
キーボード左下の[ctrl]キーを押しながら
(↓)絵をクリックすると
ランキングのページにかわらずに 1票が入ります
ポチッとお願いいたします(^-^*)/

只今 3位あたりにいま~す(^-^*)/

毎年6月に行われる 津~遊さんの≪初夏の手作り服展≫
去年も人気だった 80番手の細い糸で織られたローン
2013s/sは この柄を選びました
綺麗なプリント柄で しなやかな布です
リバティにも似た肌当たりです
ミセスのチュニックやブラウスの仕上りが大人な感じです


ギャラリー津~遊さん に納品させていただいています
イベントの会期が ~7月5日まで 延長になったようですので
まだの皆様ぜひ遊びにいらしてくださいね.゚+.(´∀`*).+゚.
≪ランキングの応援いつもありがとうございます❤ ≫
≪綺麗なプリント柄ね~と 思われた方は ≫
キーボード左下の[ctrl]キーを押しながら
(↓)絵をクリックすると
ランキングのページにかわらずに 1票が入ります
ポチッとお願いいたします(^-^*)/

只今 4位あたりにいま~す(^-^*)/

過去に何枚縫ったかなあ~というくらい定番のデイリーキャミソール
Fさんなんぞは 4枚お持ちくださっています
お料理やお菓子作りをされる方は
エプロンドレスとしてお使いいただいています
こちらはデニムですが
しなやかなデニムで そんなに厚みもないのでこの季節でも十分いけます

私は部屋では ノースリーブのタンクトップとあわせて
スーパーに出かける際に
パキッとした色目のカーディガンを合わせるのが好きな着こなしです

デニムは 花柄、ボーダー、無地、レース
どんなインナーとも相性がいいのが嬉しいですよね
ポケット口は リバティでおめかし
後ろヨークにDかんをつけて 肩ひもが調節できる仕様になっています

年中ヘビロテなデイリーキャミソール
お手持ちのデイリーウエアの仲間入り☆いかがですか
ギャラリー津~遊さんの≪初夏の手作り服展≫ に納品させていただいています
≪ランキングの応援いつもありがとうございます❤ ≫
≪そーねーこのキャミ重宝しそうね~と 思われた方は ≫
キーボード左下の[ctrl]キーを押しながら
(↓)絵をクリックすると
ランキングのページにかわらずに 1票が入ります
ポチッとお願いいたします(^-^*)/

只今 5位あたりにいま~す(^-^*)/

久しぶりのイブさんお料理教室でした
夏のキッチン~火を使ってのお料理大変ですよね
今月は 大流行した≪ルクエ≫と電子レンジを使った
主婦に嬉しい賢いメニューです
爽やかなテーブルセッティングです
女子会の始まり~♪

上は 元祖ルクエで 夏野菜たっぷりの≪ラタトーユ≫
下は お初な ≪なんちゃってオムレツができるルクエ≫
どちらもお手軽で 見栄えも味もgood☆な仕上り

私に手作りできるのかなあ~って感じを思わせる ≪ピザ≫
これまたピザ生地から作って 超簡単にこの仕上り♪♪♪
イーストを使っているので パン生地のやわらか食感でgood☆
2種類のお味で女子会にぴったりの1品ですよね
アボカドサラダや みたらし団子もできて大満足
今日のお昼はこのピザを復習
ピザ生地が只今 発酵中♪v(*'-^*)^☆
昨日より ちょっと柔らかい生地だったんだけど。。。大丈夫かなあ Σ(゚Д゚|||)

イブさんちには いつも目新しいキッチングッズがあります
今日は 3種類のルクエ以外に
(左)ピザ生地に入れた ハーブmix
(右)えっと。。。名前は。。。AMAZONに売ってるそうです
使用目的は ゴミ袋を4角にかけたり 牛乳パックを逆さにかけてかわかしたり。。。

イブさ~ん
久しぶりにお料理楽しい~って思った1日でした
来月も楽しみにしていま~すd(*^v^*)b
≪ランキングの応援いつもありがとうございます❤ ≫
≪ルクエ手軽そうね~と 思われた方は ≫
キーボード左下の[ctrl]キーを押しながら
(↓)絵をクリックすると
ランキングのページにかわらずに 1票が入ります
ポチッとお願いいたします(^-^*)/

只今 3位あたりにいま~す(^-^*)/

委託でお世話になっている
奈良・押熊の ギャラリー津~遊さんで
≪初夏の手作り服展≫が始まっています
Chanter fab*~シャンテファブ*は
この夏サラッと毎日着ていただきたい
サイズゆったりのフレンチスリーブのタックワンピースをお勧めしています
涼しげな布を沢山持ち込んでいますので
好きな布からのオーダーも伺っています
↓↓↓このデザインです

そして今回
お友達の【hoshito.. kaze*】【CHRYSE】ちゃん達の作品も参加いただいています
ぜひ 奈良北方面の方にも 彼女達のcuteな作品
ご覧になっていただきたいと思っています
【hoshito.. kaze*】さん

【CHRYSE】さん

≪CHRYSEちゃん~コロコロネックレス≫と
≪Chanter fab*~リネンROYAL BLUEローウエストワンピース≫のコラボ☆

≪ランキングの応援いつもありがとうございます❤ ≫
≪津~遊さんいってみたいわあ~と 思われた方は ≫
キーボード左下の[ctrl]キーを押しながら
(↓)絵をクリックすると
ランキングのページにかわらずに 1票が入ります
ポチッとお願いいたします(^-^*)/

只今 3位あたりにいま~す(^-^*)/

Hoorayさんのバルーンスカートを沢山リピートしてくださるOさん
今回は綺麗なブラウンのシルク布を持込で
オリジナルのシルエットはほぼそのままで
切り替えなし(フラット)のパターンにアレンジしてみました
◆注◆ なので~もちろん
Hoorayさんのサイトには <フラットタイプ>などはありませんよ

シルクをいきなり裁つ勇気がなくて
質感が似ている布で まず1枚縫ってみました

Oさん フラットタイプのシルクバルーンも
ヘビロテだとうれしいのですが~
いかがだったでしょうか(o^-^o)
≪ランキングの応援いつもありがとうございます❤ ≫
≪バルーンスカートいろいろアレンジするよね~と 思われた方は ≫
キーボード左下の[ctrl]キーを押しながら
(↓)絵をクリックすると
ランキングのページにかわらずに 1票が入ります
ポチッとお願いいたします(^-^*)/

只今 4位あたりにいま~す(^-^*)/
